京小麦

お知らせ

「京小麦の収穫祭2023」開催!

2019年から開催されております京小麦の収穫祭が今年も開催されます。京都産の小麦「京小麦(せときらら)」を使用したラーメン・パン・うどん等々の限定商品を総勢145店舗が12週間に渡ってご提供いたします。 らーめん鶴武者ではすべての麺...
お知らせ

京小麦の宇治金時らーめん

京小麦の収穫祭2023 限定メニュー 「京小麦の収穫祭2023」らーめん鶴武者、今年の限定らーめんは、京都の代表的なメニューである宇治金時をモチーフにした宇治抹茶と丹波大納言小豆の色鮮やかならーめんです。 期間:202...
お知らせ

京小麦の白味噌らーめん(新春限定)

京都の新春を彩る限定らーめんとして、京都のお正月のお雑煮をイメージした「京小麦の白味噌らーめん」が登場です。 使用する白味噌は創業天明元年二百三十年の歴史を持つ京都の石野味噌の白味噌を贅沢に使用しています。これに羅臼昆布や鰹...
お知らせ

鶴武者と京小麦

京小麦は京都府下で収穫された小麦です らーめん鶴武者の麺はすべて京都府産の小麦である「京小麦」を使用して自家製麺しております。レギュラーメニューの「らーめん」、「和風らーめん」、「つけ麺」は京小麦に北海道産の中力粉をブレンドしたもっ...
お知らせ

京小麦の味噌らーめん(冬季限定)

昨年、ご好評いただきました「京小麦の味噌らーめん」が今年も冬季限定メニューとして登場です。 期間:2022年11月1日 ~ 2022年4月末頃まで 「味噌らーめんらしさ」の元となる北海道味噌に、二百三十年の歴史を持つ京...
お知らせ

鶴武者農園について

らーめん鶴武者は安心・安全ならーめんのために地産地消に取り組んでおります。京都府産の京小麦や綾部産のお米など、京都産の食材を積極的にメニューに取り入れております。 そして京都で栽培されるこれらの農産物をより身近に感じていただ...
お知らせ

「京小麦の収穫祭2022」開催!

2019年から開催されております京小麦の収穫祭が今年も開催されます。京都産の小麦「京小麦(せときらら)」を使用したラーメン・パン・うどん等々の限定商品を総勢134店舗が12週間に渡ってご提供いたします。 らー...
お知らせ

「京小麦の収穫祭2021」開催!

京都産小麦「京小麦」 を使用したメニューを総勢113店舗で味わえる、恒例のイベント「京小麦の収穫祭」が2021年も開催されます。2021年1月18日(月)から3月28日(日)の10週間に渡り、週替わりでラーメン・パン・洋菓子・うどん・イタ...